大きな河の街に引っ越して 来たわたしの日常。
by moyo_european
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
マテーラ&プーリアの旅(4) |
at 2016-06-15 08:40 |
マテーラ&プーリアの旅 (3) |
at 2016-06-12 05:05 |
マテーラ&プーリアの旅(2) |
at 2016-06-11 04:10 |
マテーラ&プーリアの旅(1) |
at 2016-03-20 09:00 |
雨の二人旅(3) |
at 2016-02-20 23:37 |
雨の二人旅(2) |
at 2016-02-20 23:00 |
雨の二人旅(1) |
at 2016-02-19 23:00 |
カーニバルの後で |
at 2016-02-18 23:28 |
カテゴリ
全体普段の生活
スイスあちこち
食
市場に出かけてみる
モノ(蚤の市)
ちょっといい...
旅
裏スイス
以前の記事
2016年 06月2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
more...
その他のジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
画像一覧
ブログジャンル
町のレストラン

お腹は準備万端になってきたが、困ったことに、メニューがうかばない。さあ、どうしよう。結局、魚介を買うことなく家に戻り、ネットでレストランを検索。新年だから、新しいレストランを開拓してみようかという話になった。時々チェックするページで、新しくできたレストランが紹介されていた。最近はメニューが載っているので、助かる。
レストランは隣町の中央通りに面していた。扉をあけると、重たい天鵞絨のようなカーテン。
私たちのテーブルについてくれたスタッフは、快活でテンポがいい。
案内してもらった席は、キッチンがすべて見渡せる席。シャツをきた男性が、最後の仕上げに手を加えているのが見えた。盛り付けに手を加えているところをみると、彼がコンダクターなのだ。
三箇所に分かれたホールにはやはり別のシャツの男性がいて、白のシャツに黒のパンツ姿のスタッフに対し目を配らせている。食べ終わった最初の皿を、女性スタッフが下げた後、シャツの男性は、女性スタッフに、何か注意をしているように見えた。次から彼女は私たちのテーブルに現れなかった。
「若いレストランです。ちょうど1年程経ちました。」と快活なスタッフは言ったが、メニューが今刷新中であるのを見ると、お店もここ最近何か変わったのだと感じた。土曜日夜、小さな町のレストランは満席だった。
by moyo_european
| 2015-01-17 23:00
| 普段の生活